La vida de Serenita

旅とごはんと写真と読書🌾大学生のブログ🍋

#23 国籍の都合の良さw

私の彼はめちゃくちゃ都合が良いんですw

 

彼はアメリカ国籍で、

アメリカ生まれ、

アメリカ育ち🇺🇸🇺🇸🇺🇸

 

でも彼のママもパパもコロンビア人🇨🇴

 

だから、アメリカ人ってよくいるし、

あんまりユニークさがなくて

他の留学生が珍しい(?)国出身だと、

あの人自己紹介で

僕はコロンビア人です🇨🇴

みたいなこと言うの。

 

でもこの前めちゃくちゃ都合の良いこと

してるの目撃したわw

 

小さい頃から家はスペイン語の環境で

学校とか家の外では英語だった。

親はスペイン語で話しかけてくれるけど、

彼は学校で使う英語の方が慣れてる。

親も英語を理解できて

自分は英語でしか話して来なかったから

スペイン語は理解できるけど、

話したり書いたりするのはすごく苦手。

いわゆる"受動バイリンガル"ってやつ?

文法とかも全く知らないし、

親が発したことのない単語は知らないって感じ!

 

だから大学でスペイン語の授業を

とってて、その時

どこの国から来たの?

ってペアになった子に言われて、

アメリカ人です🇺🇸

って答えてた!!!

 

しかも

なんでスペイン語勉強してるの?

って聞かれて、

英語と似てるから〜!(アハハ)

 

おいww

 

まじでびっくりしたわww

どんだけ都合いいのーーー!!!

って思って聞きながら訂正しようかと思ったw

 

時と場合によって国籍は使い分け😌😌

 

バイリンガルだとこんなこともできるのねw

なんか羨ましい。

2つ以上の文化と言語をもってるって

それだけ居場所があるというか。

でもどちらにも強く依存してないからこそ

寛容で、柔軟なのかもしれない。

だから日本にもすごく馴染んでるような🤔

 

私も高校生の時、留学動機書に、

心が広い人になりたい

って書いたんだよね〜

そしたら担任の先生に

寛容な人になりたいってことだろ?

もっと高校生らしい日本語を書け

って言われたな〜。

 

いずれにしろまだまだ寛容な人には程遠いわ😂

がんばろ😂